【軽量化】重いiPhone14Proは慣れるか【結論ケース次第】

ガジェット
皆さん
皆さん

iPhone14Pro、カメラの画質もアップしたし、評判も良さそう!買い替えたいけど重さがなぁ…。そこまで大画面でもないのに200g越えはキツいかも。慣れるっていうけど腱鞘炎になったって声もTwitterで見たから迷う…。でも機能は良さそうだから欲しいんだよなぁ…。

そんな疑問に結論を提供します。

この記事は以下の内容を解決します。
・iPhone14Proが欲しいが、重いスマホが苦手。慣れると言うが買った人の意見が知りたい
・iPhone14Proの重さを、軽いケースでなんとかごまかせそうか判断したい

では、いってみましょう。

【景品表示法に基づく表記】当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。予めご了承ください。

結論:なんとか慣れてくる。だがヘビーユーザーは軽いケースじゃないと嫌になる

iPhone14Pro開封時

結論は「なんとか慣れてくる。だがヘビーユーザーは軽いケースじゃないと嫌になる」です。軽いケース次第では重さには慣れます。しかし、苦痛レベルを増やさないためにも以下の妥協点も必要です。

妥協点
・衝撃吸収がウリのケースは諦める
・長時間の使用は控える
・手持ちの場合、スマホリングやウォレットなどのアクセサリーは併用しない

一つずつ解説します。

妥協点①衝撃吸収がウリのケースは諦める

妥協点1つめは「衝撃吸収がウリのケースは諦める」です。なぜなら衝撃吸収がウリのケースは「重い」から。

例えば人気のiFaceのファーストクラスシリーズは約50g前後あり、本体重量206g(公称値)のiPhone14Proに装着すると250g以上になります。

そこに保護ガラス(約10g)なんぞ付けた日には260g以上になり激重。260g といえば、サツマイモMサイズ一個分(キャベツ1/4個)が約250gなのでそれ以上です。料理をする方ならわかりますよね。

それでも「iPhoneは下取りのことを考えると傷はつけたくない!」ですよね。

そんな方のために、対衝撃ケースでデザインもかわいいiFaceの中でも少し軽量(43g)の人気のケースも紹介しときます。

iFace reflectionケースの簡易レビュー(筆者の妹がiPhone13で使用)
・インナーシート(別売り)をiPhoneとケースの間に挟めばかわいい
・背面がガラスなので濃い背面色のiPhoneでは指紋がや汚れが目立つ
・MagSafe充電器には非対応で完全にはくっつかないがQi充電には対応している
・子どもに奪われかなり手荒く扱われているが今のところ割れていない(約1年使用)

ちなみにインナーシートは以下。

ということで、妥協点1つめは「衝撃吸収がウリのケースは諦める」でした。

ここで筆者の失敗談:実際にiFace買ってみました。結論としては、iPhone14Pro買って約半年、合計3日しか使用していません。重すぎ。軽いのが良い方にはおすすめしません。デザインと持ち心地は良いんですけどね。

色は「くすみブラック」。ほぼグレーです。カメラ保護ガラスも着けてみた。余計に重量増加。写りに影響あるのでおすすめしません
ちなみにMagSafeに対応させたくて後付けマグネットリング購入(リング分3g増量)
開口部は大きめではあるが奥行きがあるため、充電ケーブルはモノによって(社外品など)は入らないかも。ちなみに純正品はもちろん使えます
ストラップホールがあるのは嬉しいポイント
なんだかんだで押しやすいボタン類。サイド部分の素材は滑りにくそうだが乾燥肌の方は滑るかも
カメラ部分はケースの方が高く設定してあるので安心
カメラ部分を下にしたときの状態。ガタガタせず意外に安定している
箱の裏の注意書き
筆者購入iFace first class ケースの簡易レビュー(重さに耐えられるか実際に使用してみた:結論、重くて使わず放置)
・51g、普通に重い
・色合いは落ち着いていてかっこいい
・冬は乾燥気味の筆者の手では滑る(スマホリング必須)
・指紋は結構目立つ(くすんでるのに)
・全体の重さ増加で腕が痛くなる(筆者の場合)

重くても良ければどうぞ。↓

MagSafe化するためのマグネットリングはこちら↓

やわらかい素材で湾曲している面でもしっかりくっつく感じ(あまりに湾曲してると剥がれるかも)
マグネットリングの簡易レビュー
・磁石が強力で良き
・マグネット充電器は使えないかも(筆者のベルキン製の車載マグネット充電器は充電しなかった。もしかしたらiFaceのケースが分厚いのが原因かも)
・マグネットリング取付け後、スマホリング使用の安定感は半端ない

妥協点②長時間の使用は控える

妥協点2つめは「長時間の使用は控える」です。なぜなら、腱鞘炎を避けるため。長時間の使用は普通にダルいし腱鞘炎になります。ゲームをやったときなどは、おもしろいのに時々中断してます。正直しんどい。もっとハマりたい。

てことで、せっかく高いお金出して買ったiPhone14Proなんだから、とことん使い込みたい!と思っている方には、「家にいるとき限定で着けるにはもってこいの超軽量のケース」をご紹介。筆者はiPhone14Proでは購入していませんが、以前iPhone12miniで使用していました。軽くてずっと持っていられるし、ベッドで寝ながらiPhoneいじるのが癖になります。スマホを落とさない自信のある方にはおすすめ。

写真はiPhone12mini用。5gは軽すぎる。小傷が防止できる程度で落下耐性はほぼないかも。あと電源ボタンとか音量ボタンとか、穴あきなんで傷入る可能性あり

妥協点③手持ちの場合、スマホリングやウォレットなどのアクセサリーは併用しない

妥協点3つめは「手持ちの場合、スマホリングやウォレットなどのアクセサリーは併用しない」です。

なぜなら、ただでさえ本体が重い上にケースをしてさらにリングやウォレットなどを付けるなんて修行以外の何ものでもないからです。

例えば、筆者が使用しているMagSafe対応取り外し可能なスマホリングの重さは19gで、本体+iFaceケース+保護ガラス+スマホリングで合計291g、もはや軽量のテニスラケットです。

ということで、妥協点3つめは「手持ちの場合、スマホリングやウォレットなどのアクセサリーは併用しない」です。

ちなみに筆者が購入したMagSafe対応取り外し可能なスマホリングはこちら↓

リングは程よくかため
いいです、これ好き
筆者愛用スマホリング簡易レビュー
・リングの可動部が硬めで安定してる(約半年使っても硬さは維持)
・リングが完全な丸型ではなく縦置きもできる(上記写真参照)
・車載充電器に取り付けるときはリングを取り外せるので便利
・少し重い(19g)
・余計なブランドロゴは入っていない
この置き方って意外と便利だったりしませんか?

スマホリングとしては優秀なので、軽いケースとの併用では生活がはかどります。

重さと共存するためのおすすめケース

裸は美しい

「とにかくiPhone14Proがいいんだよ。だから可能な限り軽くて快適で衝撃にも強めのケースはよ」って方のために、筆者のベスト2が以下の通り。

筆者のベストバイNo.2↓

手触りはサラッとしてるが手から滑りにくいという不思議な感じ。シリコンのような「キュッ」とした感じがなく手汗が多い方も◎
耐衝撃とは書かれていないのでそんなに衝撃には強くないかも。ただ、滑りにくいので筆者は落としたことはない
マグネットリングを着けた状態で37g
充電ケーブルの挿し口もわりと大きめ。持ったとき角が丸いから持ちやすい
音量ボタンはしっかり保護タイプ。押し心地も上々
背面カメラ部分はしっかり高さがあり、背面側を下にして置いても設置面が平らであればカメラ部分は設置面にあたらない
背面を下にして置いたときのカメラ部分の隙間。今回カメラデカいんで斜めになります
裏側は落としたときの衝撃を「面」で受けにくいように段になっている(んだと思う)
こちら使用後3ヶ月目(これもMagSafe化しようとマグネットリングつけてみたけどオススメできません:MagSafe充電不可なのとリングの接着シールがすぐに外れる)
角がツルッとしてくる。これはシリコンケースあるあるかも。ただ不思議と使用感に変化はあまりない
カメラ周り上部
ロゴは一応入ってます。でもあまり目立ちません

ちなみに脱着もしやすいので、ケースを複数持って気分によって付け替えたい派の方におすすめ。弱点はMagSafe非対応なところ。

続いて筆者のベストバイNo.1↓

デザインは上部がマットブラック、下部がカーボン調でスポーティ。背面の手触りは凸凹のおかげで見た目よりは滑らない。指紋も目立ちません
こちらも充電ケーブルは開口部が大きめで社外品の大きめケーブルでも対応できそう
音量ボタンは保護されていて押し心地も良好。
カメラ部分は微妙に立ち上がりがあり、ケースの方が出っ張る形状。カメラ保護ガラスの種類によっては着けるとケースより出っ張る可能性もある
MagSafe対応なので内側の中央には円形の模様がある。黄色い箇所はスポンジのようなやわらかめの素材を使用
この商品の特徴はケースのすべての角が厚くなっていて耐衝撃性が高いこと
MagSafe対応で耐衝撃性も高くて36g。iPhone14Pro(ガラスフィルム装着して)に着けて254g
両サイドの下部は滑りにくいように刻みが入っている

こちらも脱着がしやすいです。筆者は結局こればかり着けてます。だって軽くてMagSafe対応で滑りにくいし指紋も目立たないんだもん。

まとめ:なんとか慣れてくる。だがヘビーユーザーは軽いケースじゃないと嫌になる

本日のまとめは以下の通り。

iPhone14Proのケース選びの基準4選
①「激重ケースで超安心」
②「普通ケースで程よく安心」
③「超軽量ケースで全力で落とさないように気をつける」
④「裸で諦めの境地」

売るときの状態と新品同様にしたいのなら、「激重耐衝撃ケースを取り外すことなくずっと使用する」の一択です。

なぜなら取り外すときも細かな傷は入るときがあるから(筆者が使用していたiPhoneSE第2世代は、ケースを頻繁に入れ替えていたせいで傷が入り買取査定額が減額された)。2年間使うなら我慢も2年続きます。

以上のことを踏まえて、私的結論は次の通り。

私的結論

なんとか慣れてくる。だがヘビーユーザーは軽いケースじゃないと嫌になる

以上です。この記事が皆さんのお役に立つことを心より願っています。

タイトルとURLをコピーしました